18きっぷ回収の旅~2009年春
大津に出張の後、「雷鳥」等を撮りに新疋田、敦賀まで行ったのだが、その際に「青春18きっぷ」を衝動買いしてしまった。発売駅が膳所なのはそのためである。

果たして今回も投資金額を無事回収することはできるのであろうか。

[使用した18きっぷ]

今回も運賃がいくら分の区間に乗ったかを列挙しただけである。

なお、「総移動距離」は旅客鉄道会社線のみで営業キロを加算したものである。

●第一日目 2009年-3月-7日(土)

《主な行き先・乗車経路》
膳所を早朝出発し、新疋田で撮影。その後敦賀まで行き、帰りは新快速で一気に京都まで行き、新幹線で帰った。

《運賃計算》
1. 膳所(東海道)米原(北陸)新疋田 95.2km 1,620円
2. 新疋田(北陸)敦賀 6.7km 190円
3. 敦賀(北陸)近江塩津(湖西)山科 88.6km 1,450円

総移動距離 190.5km  運賃計 3,260円

《補足》
新疋田で撮った後、南今庄へ移動する予定であったが敦賀でお茶を濁した。敦賀~南今庄間は結構距離があるので、当初の予定をかなり下回ることになった。

●第二日目 2009年-3月21日(土)

《主な行き先・乗車経路》
久留里線を走る団体臨時列車を撮りに横田付近へ行った。

《運賃計算》
1. 錦糸町(総武)千葉(外房)蘇我(内房)木更津 69.5km 1,110円
2. 木更津(久留里)東横田 10.8km 230円
3. 横田(久留里)木更津(内房)蘇我(外房)千葉(総武)東京(東海道)大井町 93.7km 1,620円

総移動距離 174.0km  運賃計 2,960円

《補足》
この日よりアクアラインが休日1,000円になったこともあり、あまり費用の倹約にはならなかった。しかし列車で行く最大の利点は、途中でビールを飲めることである。

●第三日目 2009年-3月29日(日)

《主な行き先・乗車経路》
銚子電鉄を撮りに銚子まで往復した。

《運賃計算》
1. 渋谷(山手)代々木(中央)御茶ノ水(総武)銚子 121.1km 2,210円
2. 銚子(総武)錦糸町 115.7km 1,890円

総移動距離 236.81km  運賃計 4,100円

《補足》
撮影に費やした時間に比べ移動時間がかなり多くなっている。もっとも総武線は特急と普通の差が常磐線ほど大きくないので、18切符を使うには手頃な路線なのかもしれない。

●第四日目 2009年-4月-5日(日)

《主な行き先・乗車経路》
長津田6:11(503K)→6:44八王子6:55(523M)→8:39石和温泉
酒折10:50(536M)→11:35大月(下車)12:30(540M)→13:12高尾、以降八王子乗換え長津田まで

《運賃計算》
1. 長津田(横浜)八王子(中央)石和温泉 105.1km 1,890円
2. 酒折(中央)大月 43.4km 740円
3. 大月(中央)八王子(横浜)長津田 65.1km 1,110円

総移動距離 213.6km  運賃計 3,740円

《補足》
横浜市内発で運賃計算をすると、横浜~長津田間が無駄になるため、成瀬発とし長津田~成瀬を別途購入する方法で運賃を算出した。これより安い分割方法がある可能性もある。

●第五日目 2009年-4月10日(火)

《主な行き先・乗車経路》
沼津

《運賃計算》
1. 長津田(横浜)東神奈川(東海道)横浜 19.7km 290円
2. 横浜(東海道)沼津 97.4km 1,620円
3. 沼津(御殿場)国府津(東海道)川崎(南武)武蔵溝ノ口 132.4km 2,210円

総移動距離 249.5km  運賃計 4,120円

《補足》
本日は他者(親父)が使用することとなった。


《総括表》
実施年月日主たる行き先運賃
(累計)
回収率
(累計)
2009年-3月21日新疋田・敦賀3,260 円28.3 %
2009年-3月22日久留里線(横田)6,220 円54.1 %
2009年-3月30日銚子10,320 円89.7 %
2009年-4月-5日石和温泉14,060 円122.3 %
2009年-4月10日沼津18,180 円158.1 %

《考察》
三年連続で春の18きっぷを購入したが、今年は昨年と異なり一日当たりの移動距離がほぼ均衡する結果となった。

6社共通の18きっぷは一体いつまで存続するのだろうか。



Copyright (C) 2009 Isao HARADA